お腹の引き締めに効果が高い腹筋ローラーについて

 
 
こんにちは、ヒロです。
 
昨今、ダイエットや筋トレなど健康志向が高まる世の中で
注目されているのが、自宅でできるトレーニングアイテム。
 
ダンベルやチューブなど多くのトレーニングアイテムが
発売される中で、腹部を効果的に鍛える事ができる
ポピュラーなアイテムの
腹筋ローラー(アブローラー)をご存知でしょうか?
 
トレーニングされている方や、通販、ホームセンターでも
販売されているので、使用したことがなくても見たことがある
方が多いのではないでしょうか。
 
 
今回は全身を引き締めるのに効果的な
腹筋ローラー(アブローラー)を
説明していきます。
 
 

腹筋ローラー(アブローラー)とは?

 
腹筋ローラーは別名アブローラーとも呼ばれている
短時間で効率的に腹筋を鍛えることができる
トレーニングアイテムです。
 
発売されて、かなりの時間が経ちますが
両手で持って床の上を転がすだけで
腹筋を中心に全身の筋肉が鍛えられる
トレーニングアイテムとして現在も不動の人気を誇っています。
 
トレーニングマシンと比べ、場所を取らないため
自宅でのトレーニングを行いやすく
また負荷の調整をしやすいことから女性から上級者まで
幅広く対応できる便利トレーニングアイテムとなります。
 
 

腹筋ローラー(アブローラー)で鍛えられる筋肉と効果

 
腹筋ローラーという名前が付いている通り
腹筋を鍛えることができるトレーニングアイテムですが
実際は他の筋肉も同時に鍛えることができます。
 
腹筋ローラー(アブローラー)を使えば
どの筋肉部位が鍛えられるか詳しく説明していきます。
 
鍛えられる筋肉部位
・ 腹直筋(お腹の筋肉)
・ 腹斜筋(お腹の筋肉)
・上腕三頭筋(腕の筋肉)
・脊柱起立筋(背中の筋肉)
 
 

鍛えられる筋肉部位① 腹直筋と腹斜筋(お腹の筋肉)

 
腹筋ローラーとの名前の通り、鍛えられる筋肉部位の中で
もっとも強い刺激を、へそより上の腹筋(シックスパック)に
送ることができます。
 
さらに横腹の腹斜筋やインナーマッスル(腹筋の奥)も鍛えられます。
 
腹筋の中と外を同時に鍛えられるので、トレーニングをするほど
短期間でのお腹の引き締め、シックスパックに近付けます。
 
 

鍛えられる筋肉部位②上腕三頭筋(腕の筋肉)

 
上腕三頭筋を鍛えることによって男性のたくましさが出ます。
 
腹筋ローラー(アブローラー)では肩の補助役として刺激され
継続することで二の腕や肩周りの引き締めにも効果的です。
 
 

鍛えられる筋肉部位③ 脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん:背骨の左右にある背中の筋肉)

 
腹筋ローラーは、腹筋以外にも身体の後部である
脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん:背骨の左右にある背中の筋肉)を中心に
広背筋が鍛えられます。
 
背中を鍛えることによって姿勢を保持する力が上がるので
猫背改善や腰痛の予防にも効果的です。
 
 
腹筋ローラー(アブローラー)を使用すれば
上半身の筋肉をより効果的に鍛えることができます。
 
 
 
私が腹筋ローラーをやり始めたのが
You Tubeで良く見るボディビルダーの方が
かなりオススメされているのを見て
自分もシックスパックを手に入れたいと思い
始めてみました。
 
 
 
長くなったので次回の記事にて
腹筋ローラー(アブローラー)の
トレーニング方法について解説していきます。
 
 
今回の記事が少しでもお役に立ちましたら
応援クリックをしてくださると嬉しいです。


 
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村
 
●スペシャル動画プレゼント!
今なら
「ダイエット初心者がまず知っておくべき8つのこと」
という動画をプレゼントしています。
 
詳しくはこちらを見てみてください。
 
 
ツイッター更新しています。
 
 
 
追伸
 
腹筋ローラーを使用してから
だいぶお腹が引き締まってきました。
 
ハンサムボディを目指して
腹筋ローラーを続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です